2010年11月14日
New! New! ヨガ情報!
はいっ!
おまたせしました~っ!!
呼吸法、ヨガコースの今後の予定・・・など
いろいろお問い合わせ頂いております中、ご連絡遅くなりまして・・・
ごめんなさいね!
心や頭は無限に動く中・・・
カラダは1つ・・・腕は2つ・・・
限られたことしか動けない自分自身に・・・
思わず、千と千尋の “
KAMAJI~
“になりてっっっ~!!
を叫ばずにはいられませんっ・・・
くくく~っ!
こんな調子ですが・・・
末永く見守ってやってください。ありがとう!
はいっ、それでは気を取り直して・・

まずは、パート1コース(スダルシャンクリア呼吸法コース)終了された方のみ
次なる、ヨガのステップコース!

Part2コース
のお知らせから。
このpart2コースは、瞑想をメインにしたとても深い体験のコースです。
ムドラやバンダー、プラナヤマ、などインド、ヨガ古来の深いPracticeにしたがって、このたびスワミ(ヨガの修行をつまれ、特別な称号を得られた方)のリードによる瞑想コースが、沖縄で開催されます。
日本には、このコースが指導できる先生がいないため、いつもはインドやバリなどに行き体験することしかできなかったこの貴重なコースがここ日本・・・の中でも沖縄
は浜比嘉島にて、行われます。
先日、私の大好きな人・・・久高島のやさしい神人さんが
浜比嘉島は、いつも何かが開かれる時、その人の大切なものが開かれる時・・・呼ばれる場所なんです。いつも浜比嘉島からなんです・・・。
とおっしゃられていた言葉が・・・
うそではない気がして・・・。
瞑想のチカラ・・・
瞑想という言葉や概念。今は沢山の方がその知識を知っています。
でも実際にこれを、体験することは難しく感じている方も多々・・・ですね。
私もそのひとりでした。
瞑想はいい。瞑想は大切だ。わかっちゃいるけど・・・
でも・・・まったくわからない。
私たちが今、生きているこの環境は、とても刺激的です。そう、良い意味でも・・・そうでない意味でも・・・。
いろんなキラキラした出来事や物に心奪われ、イライラした、トゲトゲしたものに傷ついて、必至に戦いながら自分を生きている。
瞑想というのを説明するのはとても無理があります
が、自分の体験をとおして少しお話できるならば・・・
早いスピードで自分の人生がすすむべき正しいとてもラクな方向に進み始まりました。
まるで、船の帆が、風のチカラにのってどんどんチカラ強く進んでいくように・・・
もちろん、自分の持つモノで(現在のチカラで)前に進むことは可能だし、それでいいと思います・・・。
が、とても時間がかかって・・・大変です。
これは、まずこのカラダが疲労していて、(または、古いものが発酵して、自分が狭く、重く)こころや考え(思考)が正しく動いてくれない・・・
というところに大きなポイントがあるようです。
急がしすぎたり(体は動いていなくても、こころの中はこのままではだめだ・・・など中が落ち着かず動き続けている人もいますね)また、だる~い毎日を過ごしていたり・・・こういった状況が
すべてこの身体のバランスや本来もつ力を壊してしまうんですね。
それなら
と、今の環境から離れて旅行してみても、行った先でおいしい食べ物、ショッピング・・・刺激を受けて、お家に戻るとグッタリ
疲れています・・・。
また職場など環境が変わっても・・・傷つくかもしれない・・・あやしい・・・恐れ・・・
など今までの癖や記憶から抜け出せず、自由を見出せなしで続く人生。
このpart2コースでは、古来ヨガの知恵(テクニック)を使って、身体の中の緊張をゆるめてプラーナ(生命のエネルギー)をとおしていきます。またSilent(沈黙)を通じて自分の中を磨いていく、貴重な瞑想体験のコースです。
たくさんの人にこの体験をしてもらえる機会作りたいのですが、このコースは、呼吸法Part1のコース(スダルシャンクリア呼吸法)を通していないと参加できないコースなのです。ごめんなさい。
それだけ自分をチェンジさせる貴重なチャンス。
Part1終了した方、ぜひ今の自分の身体の古いものを中を洗いながして、磨いて、本当の自分を人生を生かすチャンス一緒に迎えましょうね。
詳しくはアートオブリビングジャパンのHP,『今後のコース紹介』をクリックしてチェックしてみてください。
そちらから、お申し込みできるようになっていますので
念のため・・・以下のご案内ご確認を~
日時 11月28日(日)~12月1日(水) 3泊4日コース
10:00~受付開始
11:00~コーススタート予定です。
最終日 昼食をとって終了。
場所 『ホテル浜比嘉リゾート』
沖縄県うるま市勝連比嘉202
098-977-8088
参加費 3泊4日宿泊費、コース代込み
A. 4人部屋 55,000円
B. 3人部屋 65,000円
C. 2人部屋 70,000円
前日入りされる方(内地の方)、同ホテルにて通常より特別価格でお泊まりいただけます。
こちらは、コース参加費とは別に当日ホテルにてお支払ください。
4人部屋 7,000円
3人部屋 7,500円
2人部屋 8,000円
希望のタイプおしらせください。しかしながらホテルの部屋数、参加人数によりまして希望に添えない場合があるかもしれません・・・。なるべく希望にお答できるよう努めますが、やむ終えない場合はご了承くださいませ。
また、空港からの送迎が必要ならば、沖縄の仲間たちでお迎えにあがることが可能です。
人数によってはバスの方準備しますので、申込の際に、お日にち、到着時間、お知らせくださいね
格安チケットのご案内です
・さくらチケット(担当 益田さん)098-869-7700 関東方面?の方お勧めです。
・ジェフツアー(担当 ザギールさん)03-6280-1261 関西方面の方お勧めです。
私がよく利用させていただいている格安チケットのご案内です。
期日が迫るとやはりお高くなっていきますので、お早い目にどうぞ~☆
お申し込み方法につきまして
アートオブリビングHPからお申し込みお願いいたしますね。
下記の情報を記載し、メールにて下記のアドレスの方までお申し込み下さいませ。
●名前
●住所
●電話番号(携帯)
●宿泊プラン(A,B,C)
●パート1コース受講日 場所 講師名
●前泊、送迎 有、無
有の方は、日にち、到着時間記載ください
part2@artoflivingjapan.org
お支払方法
お申し込みから1週間以内にお振込みをお願いいたします。
※ 沖縄からご参加される方は、いつもと振込み先ちがいますよ・・・お間違いないように・・・
☆ゆうちょ銀行 講座名 ART OF LIVINGJAPAN
・郵便局からお振込みされる場合
記号・番号00110-5-623095
・他の銀行からお振込みされる場合
銀行名 ゆうちょ銀行(機関コード:9900)
店名 019店(ゼロイチキュウ店 / 店番019)
預金種目:当座
講座番号0623095
また、不明な点ございましたらいつでもお問あわせ下さい。
part2@artoflivingjapan.org
もしくは
080-3110-5459(今井)
さて!続きまして!!近日予定の・・

Part1コース(スダルシャンクリア呼吸法コース)
のお知らせです。
スダルシャンクリア呼吸法
この呼吸法は、現代に生きる私たちにおいて乱れがちな心と体のリズムをナチュラル(自然)で健やかな状態へと戻すためのテクニック(ヨガ古来の呼吸方法)を体験します。
体内の毒素や感情から出る毒素の80%が“呼吸”によって排出することができるといわれていますが、ほとんどの方は肺の容量の35%程度しか使っておらず、ストレスや疲れを感じて毎日を生きている人が多いようです。
上手に”呼吸”を利用することで、この心や身体、感情の状態がどのように変化していくか、ぜひ体験してみましょう!
日程 11月19日(金) 18:00~22:00
20日(土) 10:00~17:00
21日(日) 12:30~18:30
会場 講師宅 ~北中城~
北中城村熱田602フェニックスマンション204
Tel 080-3110-5459
参加費 35,000円 (学生20,000円 再受講2,000円)
準備するもの 動きやすい服装 飲水2ℓ ヨガマットもしくはバスタオル
※連続3日間の参加が原則となっております。
※定員になり次第締め切りさせていただく場合がございます。ご了承くださいませ。
※20歳以上の方のみのご参加となります。
お申し込み方法
メールにて件名に『呼吸法コース申込』とご記入の上
①お名前 ②コース名 ③電話番号をお書きください。
E-mail shinkookinawa@gmail.com
TEL 080-3110-5459
参加費用振込み先
沖縄銀行 大謝名支店 普通 1609550
アート オブ リビング
※part2コースとお申し込み先、お振込み先が違いますので、お間違いないように、お気をつけください
め~っっっちゃ
長~~~~い、本日のページ・・・疲れたかな・・・?ごめんなさいよ!
こんなわけで・・・
HOT!な11月、南の島をヨガライフ・・・満喫中のレッツです
でも、この良さは
後から・・・どか~んと知るものなのです。
はじめは、まったくわからずこの呼吸法、ヨガ・・・疑いを持ちながらもゆっくり歩んできたわたしは・・・
皆さんと同じように、人生いったりきたりしながら・・・進んできたわたしは・・・
今回のpart2コースはじめ、このヨガに出会い、深まる機会をたくさんの人たちに逃してほしくないな~~~ぁ
なんて、大きなおせっかいをわかりながらも・・・
伝える他に、これを超える良いものがないんです。
みんな、自分をさがし、疲れ・・・もんもんとしたところをがんばって生きてる仲間が多い中・・・
この呼吸法、ヨガが・・・
頭での理解・・をこえて、
今度は体験を通すレベルへいきます。
一番真実で、楽で、
人間の身体に自然にムリをせず、ここに目覚めることが何よりも大切なことだっておもう。
『しんこには合うけど・・・』
『今は、その時期じゃ~ない気がする・・・』とか
もちろん、そうかもしれないし
仕事や何か・・・理由がついて安心し決断を後回しにする・・・
の、もうやめて『今がその時!
』じゃないかぃ~

って、もうさけんじゃうよ~
レッツのおカネになるわけでも
レッツのお得になるものないのに・・・
自分の大切な仲間のSmil!見たいよね~

!!
沖縄でヨガらいふふふ・・・
このページが目にとまったみなさん
この縁ってすごいことだっておもう・・・
迷わずに『今がその時』だっておもう。
レッツは、今、この時をいきていますよ~
そう、このヨガに出会ってから・・・。

さぁ!一緒にヨガらいふ・・・やってみよ~
ジャ~ンプ!しよ~
レッツの近くにきてみよ~
良いものが飛ぶからよ~・・・
そうだ!火曜日のヨガフォローアップ!気を付けてきてよ~☆
レッツ邸だよ~
※車はいつものように、道沿いからお行儀よくおきましょう
ふふふ~♡
おまたせしました~っ!!
呼吸法、ヨガコースの今後の予定・・・など
いろいろお問い合わせ頂いております中、ご連絡遅くなりまして・・・
ごめんなさいね!
心や頭は無限に動く中・・・
カラダは1つ・・・腕は2つ・・・
限られたことしか動けない自分自身に・・・

思わず、千と千尋の “



を叫ばずにはいられませんっ・・・
くくく~っ!
こんな調子ですが・・・
末永く見守ってやってください。ありがとう!
はいっ、それでは気を取り直して・・



次なる、ヨガのステップコース!




このpart2コースは、瞑想をメインにしたとても深い体験のコースです。
ムドラやバンダー、プラナヤマ、などインド、ヨガ古来の深いPracticeにしたがって、このたびスワミ(ヨガの修行をつまれ、特別な称号を得られた方)のリードによる瞑想コースが、沖縄で開催されます。
日本には、このコースが指導できる先生がいないため、いつもはインドやバリなどに行き体験することしかできなかったこの貴重なコースがここ日本・・・の中でも沖縄

先日、私の大好きな人・・・久高島のやさしい神人さんが
浜比嘉島は、いつも何かが開かれる時、その人の大切なものが開かれる時・・・呼ばれる場所なんです。いつも浜比嘉島からなんです・・・。
とおっしゃられていた言葉が・・・
うそではない気がして・・・。
瞑想のチカラ・・・
瞑想という言葉や概念。今は沢山の方がその知識を知っています。
でも実際にこれを、体験することは難しく感じている方も多々・・・ですね。
私もそのひとりでした。
瞑想はいい。瞑想は大切だ。わかっちゃいるけど・・・
でも・・・まったくわからない。
私たちが今、生きているこの環境は、とても刺激的です。そう、良い意味でも・・・そうでない意味でも・・・。
いろんなキラキラした出来事や物に心奪われ、イライラした、トゲトゲしたものに傷ついて、必至に戦いながら自分を生きている。
瞑想というのを説明するのはとても無理があります
が、自分の体験をとおして少しお話できるならば・・・
早いスピードで自分の人生がすすむべき正しいとてもラクな方向に進み始まりました。
まるで、船の帆が、風のチカラにのってどんどんチカラ強く進んでいくように・・・
もちろん、自分の持つモノで(現在のチカラで)前に進むことは可能だし、それでいいと思います・・・。
が、とても時間がかかって・・・大変です。
これは、まずこのカラダが疲労していて、(または、古いものが発酵して、自分が狭く、重く)こころや考え(思考)が正しく動いてくれない・・・
というところに大きなポイントがあるようです。
急がしすぎたり(体は動いていなくても、こころの中はこのままではだめだ・・・など中が落ち着かず動き続けている人もいますね)また、だる~い毎日を過ごしていたり・・・こういった状況が
すべてこの身体のバランスや本来もつ力を壊してしまうんですね。
それなら


また職場など環境が変わっても・・・傷つくかもしれない・・・あやしい・・・恐れ・・・
など今までの癖や記憶から抜け出せず、自由を見出せなしで続く人生。
このpart2コースでは、古来ヨガの知恵(テクニック)を使って、身体の中の緊張をゆるめてプラーナ(生命のエネルギー)をとおしていきます。またSilent(沈黙)を通じて自分の中を磨いていく、貴重な瞑想体験のコースです。
たくさんの人にこの体験をしてもらえる機会作りたいのですが、このコースは、呼吸法Part1のコース(スダルシャンクリア呼吸法)を通していないと参加できないコースなのです。ごめんなさい。
それだけ自分をチェンジさせる貴重なチャンス。
Part1終了した方、ぜひ今の自分の身体の古いものを中を洗いながして、磨いて、本当の自分を人生を生かすチャンス一緒に迎えましょうね。
詳しくはアートオブリビングジャパンのHP,『今後のコース紹介』をクリックしてチェックしてみてください。
そちらから、お申し込みできるようになっていますので

念のため・・・以下のご案内ご確認を~
日時 11月28日(日)~12月1日(水) 3泊4日コース
10:00~受付開始
11:00~コーススタート予定です。
最終日 昼食をとって終了。
場所 『ホテル浜比嘉リゾート』
沖縄県うるま市勝連比嘉202
098-977-8088
参加費 3泊4日宿泊費、コース代込み
A. 4人部屋 55,000円
B. 3人部屋 65,000円
C. 2人部屋 70,000円
前日入りされる方(内地の方)、同ホテルにて通常より特別価格でお泊まりいただけます。
こちらは、コース参加費とは別に当日ホテルにてお支払ください。
4人部屋 7,000円
3人部屋 7,500円
2人部屋 8,000円
希望のタイプおしらせください。しかしながらホテルの部屋数、参加人数によりまして希望に添えない場合があるかもしれません・・・。なるべく希望にお答できるよう努めますが、やむ終えない場合はご了承くださいませ。
また、空港からの送迎が必要ならば、沖縄の仲間たちでお迎えにあがることが可能です。
人数によってはバスの方準備しますので、申込の際に、お日にち、到着時間、お知らせくださいね


・さくらチケット(担当 益田さん)098-869-7700 関東方面?の方お勧めです。
・ジェフツアー(担当 ザギールさん)03-6280-1261 関西方面の方お勧めです。
私がよく利用させていただいている格安チケットのご案内です。
期日が迫るとやはりお高くなっていきますので、お早い目にどうぞ~☆

アートオブリビングHPからお申し込みお願いいたしますね。
下記の情報を記載し、メールにて下記のアドレスの方までお申し込み下さいませ。
●名前
●住所
●電話番号(携帯)
●宿泊プラン(A,B,C)
●パート1コース受講日 場所 講師名
●前泊、送迎 有、無
有の方は、日にち、到着時間記載ください
part2@artoflivingjapan.org

お申し込みから1週間以内にお振込みをお願いいたします。
※ 沖縄からご参加される方は、いつもと振込み先ちがいますよ・・・お間違いないように・・・
☆ゆうちょ銀行 講座名 ART OF LIVINGJAPAN
・郵便局からお振込みされる場合
記号・番号00110-5-623095
・他の銀行からお振込みされる場合
銀行名 ゆうちょ銀行(機関コード:9900)
店名 019店(ゼロイチキュウ店 / 店番019)
預金種目:当座
講座番号0623095
また、不明な点ございましたらいつでもお問あわせ下さい。

もしくは






スダルシャンクリア呼吸法
この呼吸法は、現代に生きる私たちにおいて乱れがちな心と体のリズムをナチュラル(自然)で健やかな状態へと戻すためのテクニック(ヨガ古来の呼吸方法)を体験します。
体内の毒素や感情から出る毒素の80%が“呼吸”によって排出することができるといわれていますが、ほとんどの方は肺の容量の35%程度しか使っておらず、ストレスや疲れを感じて毎日を生きている人が多いようです。
上手に”呼吸”を利用することで、この心や身体、感情の状態がどのように変化していくか、ぜひ体験してみましょう!

20日(土) 10:00~17:00
21日(日) 12:30~18:30

北中城村熱田602フェニックスマンション204
Tel 080-3110-5459


※連続3日間の参加が原則となっております。
※定員になり次第締め切りさせていただく場合がございます。ご了承くださいませ。
※20歳以上の方のみのご参加となります。

メールにて件名に『呼吸法コース申込』とご記入の上
①お名前 ②コース名 ③電話番号をお書きください。
E-mail shinkookinawa@gmail.com
TEL 080-3110-5459

沖縄銀行 大謝名支店 普通 1609550
アート オブ リビング
※part2コースとお申し込み先、お振込み先が違いますので、お間違いないように、お気をつけください

め~っっっちゃ
長~~~~い、本日のページ・・・疲れたかな・・・?ごめんなさいよ!

こんなわけで・・・
HOT!な11月、南の島をヨガライフ・・・満喫中のレッツです

でも、この良さは
後から・・・どか~んと知るものなのです。
はじめは、まったくわからずこの呼吸法、ヨガ・・・疑いを持ちながらもゆっくり歩んできたわたしは・・・
皆さんと同じように、人生いったりきたりしながら・・・進んできたわたしは・・・
今回のpart2コースはじめ、このヨガに出会い、深まる機会をたくさんの人たちに逃してほしくないな~~~ぁ
なんて、大きなおせっかいをわかりながらも・・・
伝える他に、これを超える良いものがないんです。
みんな、自分をさがし、疲れ・・・もんもんとしたところをがんばって生きてる仲間が多い中・・・
この呼吸法、ヨガが・・・
頭での理解・・をこえて、
今度は体験を通すレベルへいきます。
一番真実で、楽で、
人間の身体に自然にムリをせず、ここに目覚めることが何よりも大切なことだっておもう。
『しんこには合うけど・・・』
『今は、その時期じゃ~ない気がする・・・』とか
もちろん、そうかもしれないし
仕事や何か・・・理由がついて安心し決断を後回しにする・・・
の、もうやめて『今がその時!




って、もうさけんじゃうよ~

レッツのおカネになるわけでも
レッツのお得になるものないのに・・・
自分の大切な仲間のSmil!見たいよね~



沖縄でヨガらいふふふ・・・
このページが目にとまったみなさん

この縁ってすごいことだっておもう・・・
迷わずに『今がその時』だっておもう。
レッツは、今、この時をいきていますよ~

そう、このヨガに出会ってから・・・。

さぁ!一緒にヨガらいふ・・・やってみよ~
ジャ~ンプ!しよ~
レッツの近くにきてみよ~

良いものが飛ぶからよ~・・・


レッツ邸だよ~

※車はいつものように、道沿いからお行儀よくおきましょう


Posted by レッツラゴー at 22:32│Comments(0)